2017年09月03日

防災の日

9月1日は防災の日
新城市内の全こども園で
災害時を想定した引き渡し訓練が行われました。
一斉メールを受信後のお迎えという事で勤務中の私は
気がつくのが遅れバタバタと支度をしていると
引き渡し訓練でしょ早くいってあげなさい
と上司に言ってもらい
安心して職場を後に
こども園についても
慌てちゃいましたねと優しく声かけしていただき
人の温かさを感じましたicon

防災の日にともなってメディアでは様々な報道がされていました

我が家でも
非常食の見直しをしてみました…が
水はいつの間にか期限切れのものが多く
非常食は期限切れのものが半分ほど
ローリングストックをしていかないとなってあらためて実感しました。

防災の日
防災の日


期限切れの非常食試食もしてみました
防災の日防災の日
白米に水を注いで待つこと60分tokei
防災の日防災の日
さんまの缶詰をほぐして混ぜれば出来上がりですicon28

防災の日防災の日
まあまあの味でしたkao



万全のつもりが全く備えができていないことを自覚した1日でしたkao


投稿:yu-ko

  • LINEで送る

同じカテゴリー(★yu-koのつぶやき)の記事画像
箏とうたの音楽会を開催しました
児童館たんぽぽにいってきました
浜松市動物園に行って来ました
「さくらの街から」吹奏楽バージョンが披露されました
ちょっと❤はやい クリスマスコンサート
そら色音楽室~箏とうたの音楽会~
同じカテゴリー(★yu-koのつぶやき)の記事
 箏とうたの音楽会を開催しました (2019-03-12 20:47)
 児童館たんぽぽにいってきました (2019-03-03 06:00)
 浜松市動物園に行って来ました (2018-10-30 08:33)
 「さくらの街から」吹奏楽バージョンが披露されました (2018-10-06 10:01)
 ちょっと❤はやい クリスマスコンサート (2017-12-04 17:44)
 そら色音楽室~箏とうたの音楽会~ (2017-10-15 14:15)

Posted by さくらちゃん at 09:47│Comments(0)★yu-koのつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。