2024年12月13日
長篠子育て支援センター・児童館たんぽぽ スプーン健康法 ~お母さんの手は魔法の手~ に行ってきました
11月25日(月)長篠子育て支援センター・児童館たんぽぽで
鍼灸学士の富永理加さんを講師に迎え
「スプーン健康法 ~お母さんの手は魔法の手」
が行われました。


鍼灸は東洋医学であり『体の悪いところを整える』
ことだそうです。
ツボを刺激し症状を改善させることは
やり方を知っていればお母さんでもできるということで
この日は「せきの対処法」と「夜泣きの対処法」を
教えていただきました。


講師の先生方がお母さんの所へ行って
丁寧に教えてくださっていました。




ツボをスプーンや手でさすることで症状が落ち着く
まさに お母さんの手は魔法の手 なんですね!
講座を受けたお母さんは
「2人の子どもがいますが、体調を崩したときなど
今日教わったことをやって、早く治してあげたいです。」
と言っていました。
お子さんだけでなくお母さんも疲れた時、体調の悪い時など
ぜひ自分でやったり、誰かにやってもらってくださいね!
投稿:阿部ちゃん
鍼灸学士の富永理加さんを講師に迎え
「スプーン健康法 ~お母さんの手は魔法の手」
が行われました。


鍼灸は東洋医学であり『体の悪いところを整える』
ことだそうです。
ツボを刺激し症状を改善させることは
やり方を知っていればお母さんでもできるということで
この日は「せきの対処法」と「夜泣きの対処法」を
教えていただきました。


講師の先生方がお母さんの所へ行って
丁寧に教えてくださっていました。




ツボをスプーンや手でさすることで症状が落ち着く
まさに お母さんの手は魔法の手 なんですね!
講座を受けたお母さんは
「2人の子どもがいますが、体調を崩したときなど
今日教わったことをやって、早く治してあげたいです。」
と言っていました。
お子さんだけでなくお母さんも疲れた時、体調の悪い時など
ぜひ自分でやったり、誰かにやってもらってくださいね!
投稿:阿部ちゃん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。