2017年10月15日
そら色音楽室~箏とうたの音楽会~
10月13日(金)
児童館たんぽぽにて
そら色音楽室主催の
箏とうたの音楽会を開催しました
今回は長篠こども園の園児さんにも参加いただき ました
古田さんの読み聞かせは
「桃太郎」

箏の効果音やうたが読み聞かせのなかに入り 桃太郎の世界に引き込まれていきました
みんながヒーロー・ヒロインだ‼
をテーマにした今回の音楽会
子供達が知っているお馴染みの曲を箏と古田さんの歌声にリードされて 会場のみんなでしっかりと声をだし歌うことができたこと、とても嬉しく思いました
そしてアンパンマン体操
特別にスタッフもダンサーズ
として参加させていただき
皆さんと一緒に踊ることができました


最後はみんながみんな英雄を箏二重奏で演奏していただきました

箏の音色が心に響いて
自分の体がゆったりとゆるんでいくのがわかりました
会場の子供達も演奏にしっかりと耳を傾けていました
そして恒例のありがとうのはなで音楽会を終了としました
歌 古田多紀子さん
箏 中山ゆかさん 藤井礼子さん
ありがとうございました
この活動は鳳来中部地区自治区活動交付金にておこなっています。
投稿:yu-ko
児童館たんぽぽにて
そら色音楽室主催の
箏とうたの音楽会を開催しました
今回は長篠こども園の園児さんにも参加いただき ました

古田さんの読み聞かせは
「桃太郎」

箏の効果音やうたが読み聞かせのなかに入り 桃太郎の世界に引き込まれていきました
みんながヒーロー・ヒロインだ‼
をテーマにした今回の音楽会
子供達が知っているお馴染みの曲を箏と古田さんの歌声にリードされて 会場のみんなでしっかりと声をだし歌うことができたこと、とても嬉しく思いました
そしてアンパンマン体操
特別にスタッフもダンサーズ
として参加させていただき
皆さんと一緒に踊ることができました



最後はみんながみんな英雄を箏二重奏で演奏していただきました

箏の音色が心に響いて
自分の体がゆったりとゆるんでいくのがわかりました
会場の子供達も演奏にしっかりと耳を傾けていました
そして恒例のありがとうのはなで音楽会を終了としました
歌 古田多紀子さん
箏 中山ゆかさん 藤井礼子さん
ありがとうございました

この活動は鳳来中部地区自治区活動交付金にておこなっています。
投稿:yu-ko
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。