2021年02月20日
子どもと一緒に、地震マップチェック!
新城市の地震マップを子ども達と一緒に開いてじっくりと見てみました。

実は子ども達はハザードマップという存在は知っていたものの、見たのは初めて。
「うちはどこ?」「学校は?」「色が濃い所はなに?」
年齢によってわかることは違いますが、質問や説明を繰り返すうちに災害で自分の生活している所の危ない場所がわかってきたようです。

災害時、親がそばにいるとは限りません。
度々地震マップを開いて話題にしたり、通学路などを実際に歩いて危険な場所を一緒に確認しようと思います。

投稿:ママ記者カヨちゃん

実は子ども達はハザードマップという存在は知っていたものの、見たのは初めて。
「うちはどこ?」「学校は?」「色が濃い所はなに?」
年齢によってわかることは違いますが、質問や説明を繰り返すうちに災害で自分の生活している所の危ない場所がわかってきたようです。

災害時、親がそばにいるとは限りません。
度々地震マップを開いて話題にしたり、通学路などを実際に歩いて危険な場所を一緒に確認しようと思います。

投稿:ママ記者カヨちゃん
Posted by さくらちゃん at 11:34│Comments(0)
│★ママさん記者
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。