2017年02月24日

手作り可笑や 安樹

手作り可笑や 安樹さんでお抹茶セットをいただいてきました。
手作り可笑や 安樹
私はいちじくあん芋きんとんを選びました。お芋といちじくのおいしさがミックスされてておいしかったです。
地元のお茶屋さんの和紅茶もおすすめcoffe02
手作り可笑や 安樹 手作り可笑や 安樹

店内は店主の趣味で集められた骨董品や、手づくり品の販売が並べられてました。
手作り可笑や 安樹

手作り可笑や 安樹 手作り可笑や 安樹



手作り可笑や 安樹 手作り可笑や 安樹
 

icon手作り可笑や 安樹icon
愛知県 新城市下吉田字田中114
電話: 0536-29-0044
営業日:金・土・日曜日

窓際から見える菜の花は3部咲きでした。テラス席はワンちゃんOK。
手作り可笑や 安樹


週末は、満光寺周辺で
なのひなまつり
が行われるそうです。(今年度は開催日が早いので菜の花はまだこれからになりそうです)

手作り可笑や 安樹


日にち:2月26日(日)

時間:10:00~15:00

場所:満光寺周辺

満光寺では、山吉田のメンバーが作った人形
「『おんな城主 直虎』と戦国を生きた武将たち」
雛人形が展示されるそうです。


・柿本城ウォーク
・三河三石さんの五平餅
・安樹さんの手打ちそばランチ


山吉田まちづくり会議・柿本城武将隊



大河ドラマ 直虎ゆかりの地 
柿本城址を訪れてみてはいかがでしょうか?
新城市観光協会主催の『虎虎ラリー』も行われています。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(★はるみのつぶやき)の記事画像
あけましておめでとうございます 巳年
あけましておめでとうございます 辰年
あけましておめでとうございます 卯年
すくすくフェスタ2022
あけましておめでとうございます
三沢厚彦  ANIMALS 2021 in TOYOHASHI に行ってきました
同じカテゴリー(★はるみのつぶやき)の記事
 あけましておめでとうございます 巳年 (2025-01-01 06:00)
 あけましておめでとうございます 辰年 (2024-01-01 06:00)
 あけましておめでとうございます 卯年 (2023-01-01 09:00)
 すくすくフェスタ2022 (2022-10-31 09:18)
 あけましておめでとうございます (2022-01-01 06:00)
 三沢厚彦  ANIMALS 2021 in TOYOHASHI に行ってきました (2021-07-29 22:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。