2019年07月23日
魔法の美術館 ~豊橋市美術博物館~
豊橋市美術博物館開館40周年記念「魔法の美術館」に行って来ました

HPより
「みる」「ふれる」「たのしむ」ことができる新しい体験型の展覧会
魔法のように光ったり、動いたりする不思議なアートを体験できます。気鋭のアーティストたちが光と影をあやつり、夢のようなイリュージョンを展開します。子どもから大人まで、気軽に「みる」「ふれる」「たのしむ」ことができる新しい体験型の展覧会です。




人の動きにあわせて、光と音が魔法のように変化してウキウキ、ワクワクできました。
夏休み、魔法につつまれる美術館にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

●開催日:7/20 (土)~9/8 (日)
●開館時間:9時~17時(ただし入場は4時半まで)
●休館日:月曜日(8月12日は開館)
●観覧料:一般・大学生1,200(1,000)円、小・中・高生600(400)円 ※( )は前売りまたは20人以上の団体料金
●東三河の小中学生は「ほの国こどもパスポート」提示で観覧料無料
◆豊橋市美術博物館◆
住所:豊橋市今橋町3-1
電話:0532-51-2882
投稿:はるみ


HPより
「みる」「ふれる」「たのしむ」ことができる新しい体験型の展覧会
魔法のように光ったり、動いたりする不思議なアートを体験できます。気鋭のアーティストたちが光と影をあやつり、夢のようなイリュージョンを展開します。子どもから大人まで、気軽に「みる」「ふれる」「たのしむ」ことができる新しい体験型の展覧会です。




人の動きにあわせて、光と音が魔法のように変化してウキウキ、ワクワクできました。



●開催日:7/20 (土)~9/8 (日)
●開館時間:9時~17時(ただし入場は4時半まで)
●休館日:月曜日(8月12日は開館)
●観覧料:一般・大学生1,200(1,000)円、小・中・高生600(400)円 ※( )は前売りまたは20人以上の団体料金
●東三河の小中学生は「ほの国こどもパスポート」提示で観覧料無料
◆豊橋市美術博物館◆
住所:豊橋市今橋町3-1
電話:0532-51-2882
投稿:はるみ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。