2022年10月31日

すくすくフェスタ2022

10月29日(土)

鳥原児童館で『すくすくフェスタ2022』が開催されました。



iconハロウィンが近いということもあり、児童館はハロウィンの飾り付けが至る所にされていました。




受付を済ませた親子がすくすくフェスタを楽しんでいました。


おばけをやっつけろ

ハンド・マスクペインティング


ファミリーサポートセンター
お菓子つり



おばけやしき
子どもスタッフのみなさん



夏休み明けから準備にとりかかっていました。
子どもスタッフの子が「お化けになって驚かすのが楽しかった」と参加した感想を聞かせてくれました。
お疲れさまでした。




投稿:はるみ
  
  • LINEで送る


2017年12月28日

新城市ファミリーサポートセンターの説明に行って来ました

12月26日(火)

西部公民館にて
千郷東こども園保護者会の主催で
子育て交流座談会」が開かれました。
そこで、新城市ファミリーサポートセンター
紹介と説明をさせてもらうことができました。

まずはファミリーサポートセンターの
広報担当によるバルーンショーicon

その後、ファミリーサポートセンターの紹介と
詳しい内容の説明をしました。
その場にいたのは15,16組の親子でしたが
ファミリーサポートを知っていたのは4組ほど…
まだまだ知らない人が多いことがわかりました。
もっと宣伝をしていかなければ、と反省です。

説明の後は2つのグループに分かれて
座談会をしました。
私のグループは、
楽しかったこと、嬉しかったこと、
できるようになったこと、困ったこと
何でもいいので今年印象に残ったことを
紙に書いてもらい一人ずつ発表してもらいました。

フリートークになり一人のお母さんが、
2人目が産まれるが、両親や親せきは近くにいない
上の子の世話が心配と話しをしてくれました。
こども園の出産前後の預かりや一時預かり
ファミリーサポートの利用など紹介することができ良かったです。

最後に千郷自治振興事務所の方が、この座談会を開催した
経緯など説明して会は終了しました。




千郷東こども園保護者会の皆さま、
ファミリーサポートの説明の機会をいただき
ありがとうございました。kao



投稿:阿部ちゃん  
  • LINEで送る


2017年10月14日

新城市ファミリーサポートセンターの講習会を実施しました。

10月始め
鳥原児童館にて
新城市ファミリーサポートセンターの講習会を行いました。
講習会はファミリーサポートセンターに
登録している援助会員、両方会員さんを対象に
年に数回実施しています。

豊橋の花育セラピスト
牧野さんを講師に招き
「心を育む花育体験」
~揺れながら育つ子どもの成長に寄り添う~
をテーマに、お話と花育体験をしました。






今回は大勢の会員さんが参加してくださいました。
講習会を行うことで会員さんのスキルアップを目指しています。






子育てのお手伝いをしてくださる
援助会員さん、両方会員さん
子育ての手助けを必要とされている
依頼会員さんの登録をお待ちしています。


投稿:阿部ちゃん


ringo新城市ファミリーサポートセンター
事務局 新城市日吉字字下畑81(鳥原児童館内)
電話番号 080-6922-7001 
メールアドレス shinshiro-family-support@ezweb.ne.jp
受付時間 午前9時~午後5時
http://kosodate.dosugoi.net/e836436.html  
  • LINEで送る


2017年08月26日

広報しんしろ ほのか9月号で紹介されました

プロジェクトを進めています!


ー情報共有体制の確立  誰もが情報発信者!プロジェクトー


新城市役所 福祉介護課にて、

「子育て情報誌さくら」の活動内容を載せさせていただきました。

紹介していただき、ありがとうございました。


  
  • LINEで送る


2017年06月22日

新城ファミリーサポートセンター講習会

6月20日(火)

鳥原児童館にて
新城ファミリーサポートセンター
第1回の講習会を行いました。

新城ファミリーサポートセンターとは
子育ての手助けを必要とされている方(依頼会員)を
子育てのお手伝いをしてくださる方(援助会員)が
お子さんを預かったり、
お子さんの送迎をサポートする組織です。
利用していただくには、会員に登録が必要となります。

詳しくは 新城ファミリーサポートセンターを
検索してください。

子育てのお手伝いをする援助会員は
新城ファミリーサポートセンターが企画する
講習会に必ず参加していただければ
特別な資格がなくても会員になることができます。
都合のつく日に参加していただけるよう
講習会は年に何回か開催しています。

サポートする援助会員は、
大事なお子さんを預かることになります。
預かって事故やけがなどがおきないようにすることと
預けて安心だった。
子どもも楽しかった。
と言ってもらえるような
サポートをするために講習会を行います。

この日の講習会は、7人の会員さんが
講習を受けてくれました。
始めにAED講習を行いました。
毎回AED講習を行う時は
日本赤十字幼児安全法講習指導員の方に
講師をしていただいています。
大人用の人形ではなく、
乳児(0歳~1歳)と幼児(未就学児)の
人形を使い講習を行います。






その後子どもの事故予防について学習しました。
子どもの事故予防ではプリントをもとに
自分の子育てでしている事故予防や
自分の子どもに起こったけがなどについて
意見交換することができました。

会員の登録は随時行っています。
講習会も必要に応じて随時実施しています。

次回の講習会は7月1日(土)
作手山村交流センターにて行います。

この日はファミリーサポートの
紹介もかねているので、どなたでも参加していただけます。
気軽にご参加ください。

【問い合わせ先】
新城ファミリーサポートセンター
電話 080-6922-7001
メール shinshiro-family-support@ezweb.ne.jp
担当 阿部


  
  • LINEで送る


2016年07月20日

ファミリーサポート講習会

ファミリーサポートセンターでは
お子さんを預かる側(援助会員、両方会員)の
皆さんに
知識の向上などを目的として
毎年講習会を行っています。
援助会員、両方会員さんには
年に一度、必ず講習を
受けていただくことになっています。
講習会も年一度ではなく
内容を変えて都合のよい時に
参加してもらえるようにしています。

7月17日(日)午前9時30分~
今年度第2回目の講習会を行いました。
この日は新しく2名の方が
両方会員に登録してくださいました。

まず2名の方に
ファミリーサポートセンターの説明や
お子さんを預かる時の諸注意などの
講習をしました。

10時からは
以前より会員登録されている方も加わり
AEDの講習をしました。
このAEDの講習は新規の援助会員、両方会員の方には
必ず受けてもらうことになっています。
毎回赤十字幼児安全法指導員の方に
教えていただいています。
この講習には幼児と乳児の人形を持ってきてくださり
内容も乳幼児を対象としたAED講習になっています。



今回は以前と蘇生法が変更されたところがあり
変更点を中心に教えていただきました。

11時からはバルーンの講習を行いました。icon
今回は帽子、へび、剣、バルーン1本で作るキャラクターを
教えてもらいました。




一緒に参加していた子どもたちも
一生懸命作っていました。
初めはできるか心配そうでしたが
慣れてくると手際もよくなり
楽しそうに作っていましたよ!

今後もファミリーサポートセンターでは
講習会を行っていきます。
興味のある方はお問い合わせください。



【問い合わせ先】
新城ファミリーサポートセンター
電話 080-6922-7001
メール:shinshiro-family-support@ezweb.me.jp

担当 阿部
  
  • LINEで送る


2016年04月22日

のんほいタウン 2016年春号

のんほいタウン

2016年春号




icon子育て情報誌さくらの

楽しい子育てのススメのページでは、

「ファミリーサポート事業~子どもを預けたいときはファミサポへ~」について
紹介をさせていただきました。




icon23手にとってご覧ください。kaeru


【のんほいタウン】ブログ
http://nonhoitown.jp/

  
  • LINEで送る


2016年02月13日

みんなde楽しい節句まつり終わりました♪

第14回 しんしろ節句まつり






  


iconicon折り紙のお雛さまも飾ってありました。

かめ姫ちゃん、のぶまさ君もお出迎えしてくれました。icon14



天気予報ではicon03雨で、新東名開通イベントとも重なってしまい、

小学生が来てくれるか心配でしたが、kao

未就園児の親子も遊びに来ていただけたので、よかったです。face02


今回も節句まつりの行われている中に、

icon子育て情報誌さくらの体験コーナーをご一緒させていただきました。


さくらの受付では、石鹸のデコパージュをスタッフが行っていました。cherry03




また、ファミリーサポートセンターの宣伝もさせていただきました。



節句まつりと同時開催のスタンプラリーも好評で、予定数の200枚はお昼すぎには終了になりました。



出展者さん提供のプレゼントのicon27くじ引きもあり、会場は賑やかかったです。icon12



【303室の飲食コーナー】





休憩のスペースでは、ゆっくりされていました。icon28





【104・105室の体験コーナー】

  







  



  



みなさんのご協力で楽しい節句まつりが行われたことに、感謝申し上げます。

ありがとうございました。heart










 
  
  • LINEで送る


2015年10月19日

さくらちゃんTシャツ

昨日行われました、健康・医療に関するシンポジウムでは、

子育て情報誌さくらは活動の発表の場を設けていただき、

発表をさせていただきました。

お声かけいただき、ありがとうございました。heart


スタッフのユニフォームを新調したので、

icon12初お披露目です!!



iconさくらちゃんファミリーが勢ぞろいしたTシャツです。

パッションピンクで、すごく目立っていました!!face08




また、別室では、ファミリーサポートセンターを利用していただき、

26名の方の託児をさせていただきました。

託児を利用して、ゆっくりと講演会を聴いていただけました。kao





  
  • LINEで送る


2015年07月13日

バルーンたくさん~じどうかんまつり~

じどうかんまつり


祝!
とりはらじどうかん設立20年!キラキラ

祝!
ファミリーサポートセンター設立記念!キラキラ



iconお祭りの準備

バルーンをいっぱい用意して、何が始まるかな?icon



お友だちがたくさん来てくれました。

始まり~!!icon14icon14icon

  

長いバルーンで剣を作り、丸いバルーンを飛ばしたり、打ってみたり。。。



そこに、さくらちゃん&うさぎちゃんが登場!!

  

iconさくらちゃんが、ファミサポのチラシを配っています。



このチラシには、お楽しみ抽選会の番号が書いてあります。



そして、クラウンショーの始まり~



バルーンおじさんがたくさんのキャラクターを作ってくれたので、

最後にお楽しみ抽選会!!



ファミサポのチラシに書いてあった数字が当たったお友だちには、

アンパンマンやウルトラマン、ドラえもんなど、たくさんのバルーンをもらえました。

そして、最後はじゃんけん!!icon21icon22icon23





たくさんのバルーンで遊び、楽しい時間になりました。face05

バルーンおじさんのまわりには、お友だちがいっぱい!!icon
  

 

取材:Yoshimi 



恐竜ランドの取材はできず・・・あしからず・・・face07


  
  • LINEで送る